進学状況
八戸学院光星高等学校普通科の進学率は70%以上。毎年、国公立大学や難関私立大学への入学者を輩出し、進学校としての実績を積み重ねています。
北海道大学・東北大学・岩手大学・山形大学・北海道教育大学・秋田大学・青森県立保健大学・慶應義塾大学・中央大学・立教大学・青山学院大学・同志社大学・立命館大学 等、他多数。大学で、自分の夢をステップアップしよう!
令和3年度 進学状況
大学
弘前大学、青森県立保健大学、石巻専修大学、大阪産業大学、神奈川大学、金沢学院大学、金沢工業大学
関西福祉科学大学、関東学院大学、京都産業大学、京都先端科学大学、札幌学院大学、札幌国際大学、
城西大学、城西国際大学、専修大学、仙台大学、大東文化大学、中央学院大学、帝京平成大学、天理大学
東京通信大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、日本大学、八戸学院大学、富士大学、
文教大学、宮城学院女子大学、盛岡大学、山梨学院大学 他
短期大学
青森明の星短期大学、柴田学園大学短期大学部、八戸学院大学短期大学部、弘前医療福祉大学短期大学部
専門学校
青森県歯科医療専門学校、岩手リハビリテーション学院、仙台デザイン&テクノロジー専門学校、
仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校、大原情報ビジネス専門学校、仙台医療秘書福祉専門学校
仙台医療福祉専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、東北電子専門学校、
東北動物看護学院、トヨタ東京自動車大学校、日本デザイン福祉専門学校、八戸看護専門学校、
八戸保健医療専門学校、八戸理容美容専門学校、ホンダ学園ホンダテクニカルカレッジ関東、
横浜公務員&IT会計専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校 他
(順不同・敬称略)
進路コンサルティング
いつでも、どんなときも、先生や先輩が相談にのります。
進路ガイダンス
本校では、進学と就職を目指す生徒を対象に「進路ガイダンス」を行っています。
実際に、大学の担当者をお招きし、「大学の学部・学科説明」、「入試のワンポイントアドバイス」、「小論文の書き方」等、生徒が将来の自分の姿を思い浮かべ、受験への動機付けを見つけるためのヒントや、進学に対する基本的な活動方法を紹介しています。また、就職希望者にも履歴書の書き方を教えています。進路ガイダンスを通じて、進路実現を細やかに支援しています。
進学講演会
最近の大学入試では、小論文と面接を中心とするAO入試を導入する大学も増え、今後ますます入試における小論文の重要性は高まっていくと予想されます。
本校では、外部講師を招き、小論文の技法についての講演会を実施し、大学入試に備えています。
特進だけじゃない!各科補習の内容
各科とも、夏期・冬期・放課後の補習を行うことで、更なるレベルアップを目指しています。ビジネス科では、全商簿記検定、全商ワープロ検定合格に向けた補習、工業技術では、自動車整備士講習、電気工事士、危険物取扱者資格取得のための講習、保育福祉科では、保育技術検定合格にむけたピアノ講習など、各科様々な補習を行っています。また。英語検定、漢字検定、数学検定に向けた補習については、全科を対象に実施し、多くの合格者を出しています。