卒業生の皆さんへ
☆各種証明書の発行について
<八戸学院光星高等学校卒業生の皆さんへ>
■証明書の発行受付について
・証明書の発行には時間を要しますので、余裕をもってお申し込みください。
・個人情報保護のため、原則ご本人からの申請受付となります。
■証明書の種類
学校教育法施行規則第二十八条二項に定められている文書保存年限に基づき、証明書の発行期
限がありますのでご注意ください。
証明書名称 |
発行手数料 |
発行期限 |
お渡し |
・卒業証明書 |
100円 |
永年 |
原則申請から2日後以降 |
・成績証明書 |
200円 |
卒業後5年以内 |
〃 |
・調査書 |
200円 |
卒業後2年以内 |
〃 |
・単位修得証明書 |
200円 |
卒業後20年以内 |
〃 |
・在籍期間証明書 |
100円 |
卒業後20年以内 |
〃 |
・不発行証明書(各種証明書) |
無料 |
※1 |
〃 |
・推薦書 |
100円 |
※2 |
※2 |
・英文の証明書(各種証明書) |
500円 |
上記同様 |
約1週間 |
※1 発行期限を過ぎた証明書は発行できません。提出先に確認のうえ、必要な方は「不発行証
明書(証明書を発行できないことを証明するもの)」をお申し込みください。
※2 推薦書は発行にかかる確認が必要となりますので、事前にお問い合わせください。
※3 発行日数は、証明書申請を受付後、土日祝日・夏季休業期間(8/13~16)および年末年
始(12/29~1/4)・学校閉鎖日を除く日数です。郵送受け取りの場合は、往復の配達日
数も含めて余裕をもってお申し込みください。
※4 各種証明書は卒業時の氏名で発行いたします。
■申請方法
1.通常発行の場合(本校書式)
1)証明書申請フォームに必要事項を入力して、送信してください。
(送信された内容をフィードバックするため、受信可能なメールアドレスの入力が必要です)
2)郵送受け取りの場合は、申請を送信後、必要書類を速やかに高校事務室まで郵送してください。
【必要書類】 ①発行手数料分の郵便小為替(無記入のままお送りください)
②返送用封筒(宛先記入、切手貼付) ※「■注意事項1.」をご参照ください。
③本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、学生証、マイナンバーカードなど)
【送付先】 〒031-8507 青森県八戸市湊高台六丁目14-5
八戸学院光星高等学校 事務室
※余白に「証明書交付申請書類在中」とご記入ください。
3)来校受け取りの場合は、原則申請の翌々日以降(土日祝日を除く)に事務窓口までお越しくださ い。発行に時間がかかる場合等は、担当者よりご連絡いたします。
2.提出先の所定の様式がある場合
例.高卒認定試験用単位修得証明書、第二種電気工事士試験用学科試験免除用証明書、二級建築士試 験用卒業証明書など
上記の場合は、高校事務室(0178-33-4151)へ直接ご連絡ください。
■注意事項
1.返送用封筒の大きさ・送料については、以下を参考にご準備ください。
証明書の通数(目安) |
封筒の種類 |
送料 |
速達 |
・5通まで |
・長形3号(定形郵便) |
・110円 |
・+300円 |
※長形3号は120mm×235mmの大きさの封筒(A4用紙三つ折りサイズ)です。
※郵便事故による郵便物の遅延や不着等について、学校は一切責任を負いません。
2.本人確認書類としてマイナンバーカードを利用する場合は、
個人番号が記載された面(裏面)はコピーしないでください。
3.ご提出いただいた書類等は、証明書の発行以外の目的で使用することはありません。
4.原則、次の期間のお取り扱いはできませんのでご了承ください。
1)土日祝日
2)夏季休業期間(8/13~16)および年末年始(12/29~1/4)
3)その他学校閉鎖日(学校行事等により上記日程以外でも閉鎖になることがあります)
▶ 八戸学院光星高等学校卒業生証明書申請フォームはこちらから
こちらの二次元コードからも申請できます。↓
■お問い合わせ
八戸学院光星高等学校 事務室 TEL 0178-33-4151 FAX 0178-35-2859
受付時間 平日8:15~17:00
<八戸学院光星高等学校専攻科卒業生の皆さんへ>
■証明書の発行受付について
・証明書の発行には時間を要しますので、余裕をもってお申し込みください。
・個人情報保護のため、原則ご本人からの申請受付となります。
■証明書の種類
証明書名称 |
発行手数料 |
発行日数(※1) |
・卒業証明書 |
100円 |
原則申請から2日後 |
・成績証明書 |
200円 |
〃 |
※1 発行日数は、証明書申請を受付後、土日祝日・夏季休業期間(8/13~16)および年末年
始(12/29~1/4)・学校閉鎖日を除く日数です。郵送受け取りの場合は、往復の配達日
数も含めて余裕をもってお申し込みください。
※2 各種証明書は卒業時の氏名で発行いたします。
※3 その他証明書が必要な場合は、電話にてご相談ください。
■申請方法
1.通常発行の場合(本校書式)
1)証明書申請フォームに必要事項を入力して、送信してください。
(送信された内容をフィードバックするため、受信可能なメールアドレスの入力が必要です)
2)郵送受け取りの場合は、申請を送信後、必要書類を速やかに高校事務室まで郵送してください。
【必要書類】 ①発行手数料分の郵便小為替(無記入のままお送りください)
②返送用封筒(宛先記入、切手貼付) ※「■注意事項1.」をご参照ください。
③本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)
【送付先】 〒031-8507 青森県八戸市湊高台六丁目14-5
八戸学院光星高等学校 事務室
※余白に「証明書交付申請書類在中」とご記入ください。
3)来校受け取りの場合は、原則申請の翌々日以降(土日祝日を除く)に事務窓口までお越しくださ
い。発行に時間がかかる場合等は、担当者よりご連絡いたします。
■注意事項
1.返信用封筒の大きさ・送料については、以下を参考にご準備ください。
証明書の通数(目安) |
封筒の種類 |
送料 |
速達 |
・5通まで |
・長形3号(定形郵便) |
・110円 |
・+300円 |
※長形3号は120mm×235mmの大きさの封筒(A4用紙三つ折りサイズ)です。
※郵便事故による郵便物の遅延や不着等について、学校は一切責任を負いません。
2.本人確認書類としてマイナンバーカードを利用する場合は、
個人番号が記載された面(裏面)はコピーしないでください。
3.ご提出いただいた書類等は、証明書の発行以外の目的で使用することはありません。
4.原則、次の期間のお取り扱いはできませんのでご了承ください。
1)土日祝日
2)夏季休業期間(8/13~16)および年末年始(12/29~1/4)
3)その他学校閉鎖日(学校行事等により上記日程以外でも閉鎖になることがあります)
▶ 八戸学院光星高等学校専攻科卒業生証明書申請フォームはこちらから
こちらの二次元コードからも申請できます。 ↓
■お問い合わせ
八戸学院光星高等学校 事務室 TEL 0178-33-4151 FAX 0178-35-2859
受付時間 平日8:15~17:00